2017年10月1日日曜日

六甲、ゴロゴロ岳565.6mー観音山ー鷲林寺ー北山公園

芦屋川駅(バス8:38)→水車谷8:50→85→ゴロゴロ岳565・6m、10:15→35→観音山526m、11:00→20→鷲林寺11:35→10→鷲林寺バス停12:00→15→北山貯水池12:08昼食12:45→15→北山公園→10→30→銀水橋13:40→夙川駅14:20(220分)
水車谷登山口

樫、巨木まであと一歩、頑張れ

ムシカリ?

ゴロゴロ岳 565.6m

鷲林寺へ向けて出発
心地いい森に秋風が抜けて行きます

全山縦走路尾根を向こうに見ながらコーヒータイム
シロップパンケーキを買ってきました

ナツハゼ
紅葉のはじまり、はじまり

おっ!これは

登ってみると

甲山と北山ダム

鷲林寺
7重塔は13世紀から14世紀とある
鎌倉時代!

甲山と北山ダム
静かな景色が
本日のおかず
おにぎりときゅうり

北山公園はこれが面白い
他なら名前としめ縄ですが

ルンルンと

ご丁寧に踏み場あり

Goodな場所
しめ縄が欲しい

迷路でした


ミズヒキ

ツユクサ
細道に秋の小花の楚々として

電車の窓から朝の六甲連山を見る。
秋晴れ。
あのあたりを歩いて、かぶと山の左手の北山貯水池に出るのだと思う。

芦屋川駅はいつものように賑わっている。
バスは8:38しかない。(平日は8:08と8:38)
8:01着の電車だった。
以前は歩いたのに寄る年波に無理は禁物、というか弱音が先立つ。
バスは7分!で水車谷に着いた。

暗い茂った登山道を北へ向けながらジグザグ、なかなか急登。
歩き始めて45分、稜線か、優しく涼しい風!ひと休みすれば汗も引く。

ゴロゴロ岳。住宅が迫り平凡な山頂風景です。
鷲林寺への尾根に景色のいい岩場があり、そこでコーヒータイム。
全山縦走の尾根がスッキリ、生駒連山、甲山と真下の街、ナツハゼやハゼが少し紅葉している。
景色と、珈琲をたっぷり楽しむ。
そういえばヒグラシもミンミンゼミも終わっているのかとても静かです。

鷲林寺へは途中からパノラマコースと尾根コース。
今回は尾根コース、途中で分岐があり、岩を乗り越えて進むとこれは点線、何度も岩場ありの急坂。
分岐で地図を見るべきだった。
久しぶりの鷲林寺は懐かしく、静けさにシミジミと参拝。
13世紀の七輪塔がある。13世紀は鎌倉時代?
「六甲山鷲林寺」は古刹らしい。

鷲林寺を抜けて集落にでると刈り穂の匂い。
懐かしい!深呼吸!
鷲林寺バス停から小道を入ればすぐに北山ダム公園。
しだれ桜の下で昼食。

北山公園の巨石の多い尾根筋を銀水橋に出て、甲陽園駅への下り坂を思う。
夙川に沿って夙川駅まで歩いた。40分。
やっぱり疲れた。倍の時間を要した。

0 件のコメント: